CONCEPT
Valuing the harmony between pets,
people and the earth
ペットと人、地球の調和を大切にする

地球に優しい
COODが大切にしているのは、環境に意識を向けた地球に優しいアイテムをつくること。素材の特性や機能性を追求した使い勝手の良いものは、人々に愛され、使い続けられることでゴミの削減につながります。例えば、紙の使い捨てマナーベルトを1日4枚使用すると、1ヵ月で120枚にのぼる計算に。これらのマナーアイテムにはプラスチックも含まれているため、マイクロプラスチック汚染が問題視されている現代社会において減らしていかなければなりません。
COODのマナーアイテムは、汚染物のでない安心素材でつくられており、高い吸収性を誇ります。そのため、自然に配慮しつつ、人とペットの暮らしにやすらぎを与えられるのです。
また、ペットの玩具から食器、洗濯など多目的に使用できる専用洗浄パウダーもご用意しています。
合成界面活性剤や石鹸、蛍光増白剤、塩素系漂白剤、香料・着色料は無配合。石鹸カスによる黄ばみや油脂臭の影響もなく、過炭酸ソーダ(酸素・炭素・水素・ナトリウム)とタンパク質分解酵素のみで汚れを落とす、限りなく自然に近い(自然に還りやすい)成分でつくられています。
さらに、繊維に洗剤が残留しにくいので、すすぎやすく節水や節電にもつながる、多目的かつ無駄のない点が魅力です。
これからも、繰り返し使用できるものや多用途なもの、自然を特性を活かした素材の使用など地球に優しいアイテムづくりを通して、地球と生きものが調和するハッピーな未来を目指します。
健康に配慮する
COODが提供するマナーパッドの表面生地は、80%がオーガニック竹繊維。この竹繊維には、非常に優れた特徴があります。
ひとつは、竹は自らの葉を肥料にして農薬や化学肥料を使用せずに2~3年で成木する植物であり、その繊維は天然の抗菌防臭作用に優れていること。
もうひとつは、柔らかくて低摩擦なので、静電気が発生しにくい性質があり肌にとても優しい繊維ということです。
これらの特徴を活かしてつくられたCOODのマナーパッドは、表面が竹繊維(吸水力は綿の2倍)で、さらに中の2層が高度な吸水性を誇る素材から成る4層構造。ペットが漏らしてしまう心配はほとんどありません。
また、COODのマナーベルトは表面が通気性と防水性に富んだストレッチ素材でつくられているので動きやすくて蒸れにくいという高性能を備えています。もちろん、他アイテムに使用する素材も高い機能性と安全性に配慮しており、ベビー用品に求められる安全基準(ホルマリン検査)を満たしているため安心してお使いいただけます。
デザインを楽しむ
色、素材、形状やテクスチャーなど、あらゆるデザインを楽しむライフスタイルも提案しています。ものづくりによって生み出される力は人々を豊かな気持ちにさせ、
「美しい、楽しい」という感性は活力を生みだします。
だからこそ、デザインにとことんこだわりながら、常に新しいアイデアや素材の機能性を組み合わせ、汎用性の高いアイテムをつくるようにしています。すべては、ペットオーナーとパートナーに笑顔あふれるライフスタイルを提案するために。
今後も、国内外問わず良質なものや地球や自然に対して優しく機能性に富んだもの、そしてデザイン性に優れた商品があれば、みなさまにご紹介、お届けしていきます。
![7[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/31967f_8c9bfebccd924e93876f0653b1364dd7~mv2.jpg/v1/fill/w_392,h_261,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/31967f_8c9bfebccd924e93876f0653b1364dd7~mv2.jpg)
地球とペットに優しいサスティナブルブランドをすべての人に
大変なことに直面すると、苦労もしますが学ぶことも多いと感じています。わたし自身“まさかこんな時代になるとは…”と思いながら、ニューノーマルな生活の中で見えてきたこともありました。
家で過ごす時間が増え、普段何気なく使用している使い捨てのものや、それによって増えるゴミなどの環境問題に目を向けるようになったのです。
日本ではペットを家族の一員ととらえ、室内飼育化が一般化してきました。それによって、手厚い飼育環境の中で過ごすペットは高齢化が進み、マナーアイテムのニーズは増加。このマナーアイテムは、お部屋だけでなく、ドライブなどの外出時やカフェなどにおけるマーキング・粗相・生理時に使用する方も多くいらっしゃいます。
わたしも、使い捨ての犬用マナーアイテムを常日頃から愛犬に使用していましたが、「このままでは自然に戻らないゴミを廃棄し続けることになる…」といった罪悪感にさいなまれていました。
そこで、“動きやすくて肌に優しく漏れない吸収力をもつ”“そのまま装着できて何度も洗って使える”という機能性に富んだ、環境に優しいマナーアイテムをつくりたいと考えるようになりました。その後、わたしの想いに共感してくださった高い技術力をもつ専用メーカーさまが協力してくださることに。試作を繰り返し、何度も素材を選定する日々を経て、ついに、肌に優しく吸収力が高く、身体にフィットする最高品質のマナーアイテムが完成しました。
ブランド名の「COOD」は、GOOD(良い・好い)、CORD(紐=繋がる・調和)、COMFORT(安心感・快適さ)、COCO(愛犬)から成る造語です。
大切なペットとより良い関係を築き、生きものと地球に優しいアイテムを使用することで、ペットオーナーとパートナー、地球とが三位一体となって共存・調和して繋がり合う。そんな笑顔があふれる快適でハッピーなライフスタイルを送っていただけると嬉しいです。
PRODUCT
NEWS
SHOP